【FD宣言】

有限会社TAPは「保険を通じてお客様に安心安全をご提供する」という経営理念のもと、より一層お客様視点で業務運営が出来るよう「お客様本位の業務運営方針」を策定致しました。全役職員が一丸となって日々切磋琢磨しながら業務を遂行して参ります。

    1. 当社は、対面でのご契約を基本とし、意向把握・意向確認を十分に行い、各種の情報を提供したうえで合理的かつ最適な提案を行います。
    2. 当社は、お客様のご納得を頂けるまで、丁寧でわかりやすい説明を致します。
    3. 当社は、お客様に安心をお届けし、ご満足頂く為に迅速かつ正確な業務遂行に努めます。その為の業務知識の向上に努めて参ります。
    4. 当社は、保険のプロとして事故や災害に遭われたお客様に寄り添い一刻も早い解決に向けて行動します
    5. 研修制度や資格取得支援を充実させ、従業員がスキルアップできる環境を提供します。これにより、プロフェッショナルとしての成長を促します。

【KPI】取り組み評価の指数

当社は、お客様本位の業務運営の取り組み状況につきその進捗を図るために以下の指数【KPI】を用い毎年進捗状況をご報告致します。

  • コンプライアンス発生事案の根絶
  • キャッシュレス払い口振ペーパーレス70%
  • 7日前証券作成割合90%
  • 事業継続力強化計画100%
  • サイバーセキュリティアクションの実施100%

【2024年度報告↓】

ご契約に関するお客様アンケート:NPS目標(推奨意向)50P→50P
ご契約に関するお客様アンケート:回答率目標10%→10%
早期更改率目標80%→70.0%(自動車保険の28日前早期更改率2025年1月末時点での累計)
対面ナビ率目標25%→73.4%(対面ナビは、現在のスマート計上では「ペーパーレス手続き率」に変わっています。2025年1月末時点での累計)
携帯電話入力率目標80%→指標の削除の為測定不能
研修計画履修率目標100%→100%

【情報セキュリティ基本方針】

有限会社TAP(以下当社)は、 お客様からお預かりした当社の情報資産を 事故・災害・犯罪などの脅威から守り お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、 以下の方針に基づき全社で 情報セキュリティに取り組みます。

  • 経営者の責任 当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に 情報セキュリティの改善・向上に努めます。
  • 社内体制の整備 当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。
  • 従業員の取り組み 当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
  • 法令及び契約上の要求事項の遵守 当社は、情報セキュリティに関わる法令、規則、契約上の義務を遵守するとともにお客様の期待に応えます。
  • 違反及び事故への対応 当社は情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には、適切に対処し再発防止に努めます。

制定日:2024年7月1日 有限会社 TAP 代表取締役 杉田 秀勝